ツールドおきなわ2010 市民210km レースリポート

結果 41位(463人エントリー・完走241人)5時間41分44秒  36.86km/h 


5時起床。
東京で買っておいたパンにチーズをはさみ、はちみつをたっぷりつけて食べる。
それと豆乳とバナナ。
軽量化を済ませ6時前に出発。いつもの駐車場へ。
雨は降っていなかったが、前輪はユーラス+IRC・RBCC・チューブレスのままで行くことに。
軽さと安心感のどちらを選択するかかなり迷ったが、下りでビビリたくないので安心感を優先した。
前日の雨予報ですでにユーラスでいく準備しており、Zipp303とはリム幅が大きく変わるので再び調整するのも面倒だったのもある。


スタート〜1回目フンガワダムまで
タカさんとお話しながら7列目くらい右端に並んでいた。
ボーっとしていたらドキドキする間もなくいきなりスタート。
宣言通りハシモト君がいきなり逃げてる。吸収されてもすぐまたアタック。
今年は全く乗れていないので一か八か最初から行くと言っていた。
僕は集団前方ではあるが50-100番手で進む。
怖いので常に右側キープ。途中で何度か落車の音を聞く。
転びたくないので前に上がっても、いつの間にか100番手くらいまで落ちてしまう。
どうやら車間距離を空けすぎみたい。僕は車でも大きく車間距離をとってしまう方。。
やたらと僕の横から合図を出され前に入ろうとする人が多い。全部譲っちゃう。。
走りながら自分は全然ロードレースには向いてないとつくづく思う。
ダムまでの平地がとっても長く感じる。今年も緊張しながらも無事ダムまで来れた。


1回目フンガワダム〜2回目フンガワダムまで
20番手くらいでダムの入り口に入っていく。ぐっとペースが上がり予想以上にキツイ。
後で心拍グラフをチェックしたらずっと心拍190を超えていた。
山岳ポイントもそろそろかなぁというところで先頭最後尾だったダハラさんとカジさんから遅れ始める。前は20人弱か。
お台場朝練メンバーの背中が遠のく、、、やっぱり今年はお台場朝練サボり気味だったからこの強度にはついていけなかったのか。。
予定通りといえばそうなのだが第二集団前方でダムをクリア。下りも人数が少なく同じチームのサワモトさんの後ろにつき安心して下れた。
10人弱だったかよく覚えてないがそのくらいで補給所を過ぎ下りに入る。
奥の登り辺りで30人強になっていたが、思っていたより人数が少ない。
これで安心して2回目のダム前のトンネルも通過出来る。


2回目のフンガワダムは第二集団トップ通過
登りに入ってもペースは上がらない。坦々と前方をキープ。
ちょっと頑張って自分のペースで走っていると一番前に出ていたので後ろを振り返ってみる。
みんな余裕そう。。僕はここから数人で飛び出して行く脚はない。
けれども、集団で下るのは怖い。それならこのまま先頭通過で行こうと決める。
苦手な下りに入っても誰も僕を抜かない。みんな慎重なのだろうか。
昨年と違い前輪がいつも練習に使っているものなので怖さはない。
無理なく下っていると僕の下り教官マコッチが僕の前に出てきた。
「イノウエさん、下りで後ろ引きちぎってますよ!」と。
後ろ振り返ったら少し間が開いている。
いつもは四苦八苦しているところで余裕が生まれたのは嬉しい。これも良い教官のおかげだ。


高江〜慶佐次まで
次の高江の頂上で昨年ちぎれたトラウマがあるので先頭で登り始める。
誰も前に出てこないからしばらくマイペースで登る。
ラクターの人がペースアップしたのでついてみる。
後ろを振り返ると少し離れてまた余裕そうな集団。。
ここで頑張っても意味がないので、ペースを落とし集団後方まで下がって高江をクリア。
クリアした時点で昨年より進歩したんじゃないかとプチ達成感。
目標にしていた、マコッチ、サワモトさん、マスダさん、ホリさん達が周りにいる位置で走れてる。
後はどこまで粘れるかだなぁ〜なんてボーっとしていたら最後尾。。
下り基調のアップダウンも結構足にくる。落ち着いてドラ焼きやハニースティンガーを摂取して回復を図る。
しかし、慶佐次の補給所で最後方から登り始めてしまい、ボトルをもらっている間に集団と間が開いてしまう。
ここで遅れるわけにはいかないので全力で追う。内転筋がツリ始め一度目の危機。ここはなんとか追いつく。


慶佐次〜羽地ダム
ここからが新コース。おおまかに登りが二つある。
かなりダメージがあったが、トップテンを摂取したら元気復活。
一つ目の登り、カヌチャベイホテルの前を難なく通過。
下り終わって突然大雨が。。暑くなるよりいいやと開き直る。
中盤辺りで最後の登りに備える。
いよいよ最後の登り。ここは房総の410号に似ている坂で僕が好きな勾配。
ヨシ、ここでイッたる!と思い頑張って踏む。がしかし、、
周りの人達が1枚も2枚も上手だった。これぞ長距離ロードレース。
マコッチ、マスダさん、ダハラさんから徐々に離れていく。
トンネルの中で最後の力を振り絞り漕ぐも右に曲がったところの登りで意識が朦朧としてきた。
カジさんとタケイさんから千切れる。。。
タケイさんも遅れたのでドッキング。タケイさんと一緒なら最後の平地も大丈夫と少し元気になる。
竹芝のオマタさんが上から降ってきて、タケイさんが一緒に行こうと促す。3人で最後の平地へ。


川上〜ゴール
平地で他クラスの若者3人とドッキングして回す。追い風なので力は使わず。
今年は昨年のように最後に大集団にのまれることはなさそうだ。
他クラスの若者は最後にスプリント勝負したいようだったのでラスト1kmから離れる。
最後は流してオマタさんの後ろでゴール。


目標がゴールまで第二集団だったので目標達成は叶わなかったが
200km地点くらいまで自分の戦場だと思っていた第二集団で走れ十分楽しめた。
予想通りのメンバーに囲まれ予想通りの結果。力を十分に出し切れたのではないだろうか。
順位こそ2007年の46位とあまり変わらないが、人数増加と全体のレベルアップもあり、内容的にはかなり満足。
とにかく無事ゴールできたことでホッとしている。来年どうするかはまだ考えられない。
目標達成出来なかったからまたチャレンジするのだろうか。


レースで久しぶりに心拍計をつけたのでメモ


平均心拍 164
最高心拍 198
ケイデンス 86
平均速度 36.9km
最高速度 74km
獲得高度 2540m


機材
フレーム
GDR METEOR SPEED 530mm 
ホイール
前輪:ユーラス・IRC・RBCC・チューブレス  6.5気圧(もう少し低くてもよいかも)
後輪:ZIPP303・ハッチンソン・カーボンコンプ  7気圧
ギア 53x39 12-25 11速
補給
CCD+マルトデキストリン3杯のボトルx2
補給所で水ボトル2本
ミニドラ焼き4個
ハニースティンガージェル2個
トップテン1本


過去の記録
2002年  市民50km   99位
2003年  市民120km  92位
2004年  市民200km  106位(完走107人)
2007年  市民200km  46位
2008年  市民200km  落車DNF
2009年  市民200km  80位
2010年  市民210km  41位


レース前後 備忘録


金曜日
6時の電車で羽田へ。6時45分に空港で今年同行するガリさんとハシモト君と待ち合わせ。
7時45分発の飛行機で沖縄入り。
沖縄はどんよりとした曇り空。気温も例年に比べ低くTシャツ一枚じゃ肌寒いくらい。
1時近くになかま食堂でソーキそばを食べたあと自転車を組み立てる。
今回のレンタカーはパッソ。3人3台を余裕で積める優秀な車だ。
車で羽地ダムまで行き、3時頃から新コース部分を逆走して有銘まで走り折り返す。
ポイントはトンネルを過ぎてすぐ右に曲がった所からの登りだろうねぇ。
なんて話していたところでレース本番は切れた。。
ホテルに戻り風呂へ行き19時半頃から名護曲で夕食。普通にビールと焼酎で酔っ払う。
2次会はスギヤマさんの部屋で軽く飲み直し。24時過ぎ就寝。


土曜日
8時過ぎに朝食バイキングを済ませて部屋で本を読みながらまったりと。
ハシモトくんは軽く走りに行った。
昼はクーポン使って系列ホテルで食べる。パスタがオイリーでちょっともたれた。
昼前から大雨。ジャスコで買い物を済ませてから受付会場へ。
ホテルに戻りゼッケンなどレース準備をすべてすませたらもう夕方。
18時からホテルバイキングへ。ビールはグラス1杯と缶ビール1本のみ。
22時過ぎには就寝。寝つきは良かった。


レース後
カネシロさん主催の打ち上げに参加。ガリさんが終始盛り上げてくれた。
2次会はお台場メンバーでなかま食堂へ。揚げ物やソーキなど、普段食べない物を頂く。
今年は特に節制してないので、暴飲暴食したい気分にはあまりならない。


月曜日
レース後の興奮と腰の重さ、アレルギー鼻炎(薬を間違えて自転車バックに詰めて送ってしまった)でほとんど眠れず。
8時過ぎにベットから起き上がり朝食会場へ。食欲もあまりない。
ゆっくり準備をして9時半過ぎに出発。クーポン券を使うため御菓子御殿に寄り道して空港へ。
12時50分の飛行機で東京へ。自宅には17時着。


同行したガリさん、はしもと君ありがとう!笑い過ぎて腹筋が痛くなる旅でした。