筑波 新ルート開拓 でも迷って分け分からず。 100km 4h12min 獲得高度1600m


不動~フルーツライン~道祖神峠~笠間ウロチョロ(迷う)~板敷~フルーツライン~裏不動


今日は何も考えていなく、家族も夏休み多忙だったのでゆっくりしたいとのこと。起きた時間に出発して筑波へ行こうと決めていた。
6時半起床。7時出発。モチベーションは昨日変更したポジションチェック。
ステムを反転したら2cmも低くなった。サドルとハンドルの落差は30mm→50mmへ。しかもステムを110mm→100mmにしたのにサドル先端からステム先(ハンドル中央)まで520mm→525mmと5mm長くなる。更にサドルを5mm後ろに引いたので10mm遠くなった。
これで普通のひとっぽいポジションになったかな? サドルは一番後ろに引いてBBからの距離は60mmくらい。

変更前のポジションはこれ

今までで一番低いポジション 乗り始めて全く違和感なし。鈍感すぎるかも??

ポジション変更理由は、昨年よりもかなり前乗りになっていたので、長距離走るおきなわでは力を温存させたいと思って。それと、フォームがかっこ悪いのは、ハンドルが高くて近いから腕に余裕があり過ぎて肘が外にむいてしまうのかと考えた。遠くなれば、腰のポジションを潰さないよう意識すれば大きく乗れるのではないかと?安易かな?


とりあえず、上体がハンドルにかぶさらないよう意識して走る。昔よりは自然と出来ていると思うのだが。
道祖神峠をこえて初めて走る笠間方面。地図を見てきたわけでなく、まったくの感。そんなんで分かるわけがなく、案の定迷う。50km近く走ってきて出てきた看板は「真岡方面」、これには焦り近くのコンビニで地図を確認。羽黒から板敷方面に抜けるルートを暗記して走る。それで何とか知っている道に復帰した。
今日の補給は用意していなかったので、小さい頃から好きだったヤマザキのゴールドスナック?とかいううずまき型の菓子パン、それとダメ押しでナイススティック(菓子パン史上一番体に悪いと勝手に思っている)。たまに食べたくなって食べると必ず後悔する。さすがにもういいやって気分。ゴールドスナックは好きだけどね。
終ってみればちょうど100kmそこそこ山も走ったし、おきなわ向けの練習にはフルーツラインはいいかも。
いつも通り、野菜を買って蕎麦食べて帰宅。
今回はポジションを変更して、予想とは違うところが疲労している。後ろの筋肉を使うと思ったのに前腿がかなり疲れている。何故だろうか?
ボントレガーのサドルは自分に合っている感じだ。昨日通勤serottaで使っているアリオネに乗ったら、最近続いている左足の痺れが再発した。どうもクリートの位置を大幅に変えたからサドルと足の付け根が干渉するみたいだ。このサドルは細身で足の付け根もスムースに動く。痺れていた足も走っているうちに治ってきた。ケツも痛くならないし、もうしばらく使ってみようと思う。