オーベスト練習会に参加 180km 6h25min Ave28.1km/h 獲得高度1550m

5時40分出発。T岡さんの家で6時15分待ち合わせ。246→多摩川、家から約40kmで集合場所に到着。集合場所に15名くらいだろうか。僕は普段ロードレースに出ていないので顔と名前が一致しないけど、皆さん速そうな方々ばかり。
スタートしていきなり面食らった。速いとかそういうのを通り過ぎて信号全力ダッシュだ。このペースで走ったら10分ももたないというくらい。かなり不安になる。もう集団についていくだけで本当に精一杯。大垂水峠の入り口でギブアップして帰ろうかと真剣に考えたが、峠の方がかえって楽なのではないだろうかと少し期待して峠に突入。そんな甘い期待もスッパリ裏切られ、みんなアウターでガンガン上っていく。たまらず千切れてしまった。


スタミナ&スピード&パワー、欲しいものが沢山ある
休憩後は青根〜牧場峠というコース。走ったことがないので、ひたすら同じくらいのペースの人に付いて行く。もう足の感覚が全くなくなってフラフラな状態でなんとか5人くらいのパックで峠をクリア。もう少しで休憩かなぁと勝手に思っていたら、いきなり目の前に大垂水峠が現れた。もう参りましたという感じで皆さんから千切れて一人旅。メンバーの中におきなわ200kmで見たことのある方もいて、去年の源河上りで集団から千切れた事がフラッシュバック。皆も疲れているところで、もう一段踏ん張る力がやっぱり無いんだなぁとガックリ。弱点がよく分かった。今年は20位以内を目標にしてるが壁は高そうだ。今日の練習会でも10人くらい前にいたからね。八王子のコンビニで合流してT岡さんと先に帰路につく。とても刺激的な練習だった。オーベストの皆様有難うございました。

帰りも同じルート。でもペースは往きと違って速い。往復ツキイチで申し訳ないと思いながら、前に少しでも出たら千切れそうだったので遅れて待たせるよりいいわけで。多摩川ではツキイチの僕の心拍が160で一定。T岡さんは先頭を引き続けながらも140台!40km/h近くで巡航。ミドルよりも低いが、いつまでも走り続ける事が出来るペースを高めることが重要だと。自分に一番足りないところだ。今日は1日で2度おいしい充実しまくりの練習だった。辛いのに楽しいと思えるのは幸せ。ホント辛いんだけどね。T岡さんありがとう!


練習の後になるしまフレンドへ 変速不良調整
インナーからアウターに入れるとき、後ろがトップに近い場合必ず外側へチェーンが外れてしまう。
その原因だったのは、

真ん中のプラスチックの部品が無くなっていたからみたい。意外と重要なパーツらしく、これがないと上手く変速出来ないんだとか。こういうスモールパーツをその場で入手できるのは素晴らしい。


トップギアが入りづらい。ローに入れるとスポークにチェーンがあたるのは、
Rディレーラーが曲がっていたらしい。
ということで、シマノのチェーンが悪いのではなく、ちゃんと他に理由があったのだ。O畑プロに感謝。


ホイールを手組みにして乗り心地が良くなった

シャマルの金色がどうもしっくりこないのでホイールを従来の練習ホイールに変更。乗り味もしっくりくるし、多少重くなったことを除けば満足度アップ。


タイヤ パナレーサー エキストリュームデュロ・プロテックス

前作のデュロの方が粘っこい感じだったけど、十分安心感があっていい。ぶ厚くてパンクもしづらい。安く買えるのも嬉しい。プロ3レースはちょっと減りが早いし高いから今後はこっちになりそう。